開催概要

開催概要

全国救急隊員シンポジウムは、我が国の救急体制の一層の振興を図る一助として、全国の救急隊員等を対象とした実務的観点からの研究発表や最新の医学知識等を学ぶ場を提供することにより、消防機関の行う救急業務の充実と発展に資することを目的としています。

実施日令和8年1月22日(木)・23日(金)の2日間
実施場所熊本城ホール 熊本県熊本市中央区桜町3番40号
開催形態現地開催を原則とする。
・ 現地会場にて全てのプログラムを開催
・ 開催後に各プログラムのアーカイブ動画を配信
  (スキルトレーニング、市民公開講座を除く
主 催熊本市消防局、一般財団法人救急振興財団
後 援消防庁、厚生労働省、熊本県、公益社団法人日本医師会
一般社団法人日本救急医学会、一般社団法人日本臨床救急医学会
全国消防長会
特別協力一般財団法人全国市町村振興協会
協 力公益社団法人熊本県医師会、一般社団法人熊本市医師会
公益財団法人熊本県市町村振興協会
参加対象者(1)救急隊員及びその他の消防職員
(2)都道府県、市町村等の消防防災関係者
(3)医療・福祉関係者、救急救命士
(4)その他関係者(救急救命士養成校の学生等)
上部へスクロール